企画くん Introduction まずは動画をご覧ください 企画くん User 様々なシーンでご活用いただけます What's 企画くん 既存の動画から 企画だけを抜き出し 制作スピードを向上させるイメージ共有サービス 企画くんは、あらゆる動画制作のイメージ共有を スムーズに行うためのサービスです。 独自開発のGoogleExtension、Googleドライブへの直接書き出しなど 豊富な機能で制作を効率化します。 ポイント 料金は? 無料で使えます! 使いやすさは? ほぼワンクリック! 使用シーンは? YouTube動画、プロモーション動画、漫画広告、etc Features 企画くんでできること 01 イメージ共有の簡略化 動画のスクリーンショット、ペンツールでの記載、シーン毎のタイトルとメモによって複雑なイメージも瞬時に共有可能です。 02 企画テンプレート機能 企画ライブラリから直接企画をインポートすることができ、 ワンクリックで動画制作の準備が完了します。 03 漫画絵コンテ機能 企画くんを使えば、面倒な漫画の絵コンテも一瞬で作成可能です。ローカルから画像をアップしたり、ホワイトボードを使ってシーンを作成することで絵コンテを簡単に作ることができます。 04 企画くんGoogle拡張機能 独自開発のGoogle拡張機能を使えば、YouTubeから直接企画くんにシーンを取り込むことが可能です。YouTubeを見ている最中に「このシーンを使いたい!」「再現したい!」となったらすぐに採用することができます。 05 プロジェクト管理機能 作成した企画はダッシュボードで管理できるのでいつでも再編集ができます。別パターンの作成をしたい場合はプロジェクトを複製することで対応可能です。広告クリエイティブを複数パターン作りたいといった場面でも活躍します。 06 修正回数の削減 企画段階で完成イメージが共有できるので、編集後の修正を最低限の回数まで抑えることができます。Googleドキュメントの共同編集機能を使えばクライアントを含めたチーム全体で企画を検討することができ、無駄なコストの発生を抑えることもできます。 07 Googleドライブ書き出し機能 企画くんはGoogleドライブへの直接書き出しができます。スプレッドシート、ドキュメントの両方に対応しています。Googleドライブに書き出した後も編集可能で、URLを1つ共有するだけでチーム全体にドキュメント共有ができます。 Case Studies 導入効果 導入前 企画くん導入後 YouTube動画企画の立ち上げ 導入前 所要時間5時間 ※リサーチからドキュメント作成、共有まで 企画くん導入後 15分 ※既存動画及び、テンプレートの使用 チーム全体への詳細共有 導入前 チャット送信50分間 ※@30秒/1名想定 企画くん導入後 5分間 ※Googleドキュメントで1つのURLを共有 コミュニケーション 導入前 メールや電話でのやりとり、見逃し等で伝達漏れが発生… 企画くん導入後 イメージ共有を必ずするから、スピードも質も向上! Function 機能一覧 企画くん 企画くんメイン機能 URLから動画の読み込み 動画からシーンの抜き出し 各シーンのシームレスな入れ替え 複数動画のプロジェクト同時読み込み 編集機能 ホワイトボード機能 シーンタイトル付与機能 シーンメモ付与機能 書き出し機能 Googleドライブ直接書き出し Googleスプレッドシート出力 Googleドキュメント出力 PDF書き出し テンプレート機能 テンプレート一覧・検索 テンプレート読み込み ジャンル別テンプレート Google拡張機能 YouTubeからシーンを直接読み込み プロジェクト別選択 複数動画の読み込み対応 絵コンテ機能 ローカルから画像読み込み ペンツールで書き込み ペンツールで絵コンテ作成 絵コンテのシーン登録機能 Step 使用までの流れ 企画くんは無料で使えます STEP 01 アカウント登録 ○Googleサインイン ○Eメールでの登録 STEP 02 拡張機能の追加 ○ダッシュボードからワンクリックで可能 STEP 03 プロジェクト作成 ○YouTubeや画像からシーンを作成 STEP 04 チームへ共有 ○Googleドライブを使用1つのURLで完結 企画くんは無料で使用することができます。 管理画面やGoogle拡張機能を使用して各種機能をお試しいただけます。 Sign Up いますぐ始めよう 企画くんは無料で使用することができます。 管理画面やGoogle拡張機能を使用して各種機能をお試しいただけます。 今すぐ始める